但馬牛の絶品レトルトカレーはどこで売ってる?
「カレーライス」と言えば、子どもから大人まで幅広い世代に根強い人気を誇るお惣菜の1つですよね。最近では、高級な具材を使ったレトルトカレーが数多く登場しています。
その中には、高級黒毛和牛である但馬牛をふんだんに使ったカレーもあります。おすすめはレストラン「TopoGigio」が通信販売をしている「但馬牛特選カレー」です。
カレーはすべてレストランで手作りされていて、仕込から完成までにはなんと3日もかかっています。また、カレールーには保存料や防腐剤が一切入っていないので、アレルギー体質の人も安心して食べることができますよ。
お値段は税別で5パック4,200円、10パックなら8,200円です。他には「ミートマイチク」が販売しているお肉屋さんのビーフカレー。
牛骨をじっくり煮込んだスープと、和牛乳脂でこんがり焼いた赤身肉がマッチしたビーフカレーです。ブラックペッパーとレッドペッパーを配合しており、やや辛口なのが特徴です。
一食680円(税別)と10食入6000円(税別)で販売しています。
ミートマイチクでお肉屋さんのビーフカレーを取り寄せてみた
私は無類のカレー好きでカレーを見るとつい試してみたくなってしまいます。そんなわけで、お肉屋さんのビーフカレーを注文してみました。
調理方法は、レトルトですので電子レンジかお湯で温めるだけ。
私は、電子レンジよりお湯派なのでお湯で温めることに。
完成です。なかなかいい色をしてます。匂いも美味そうな感じ。お米を一合くらい食べたいところですが、ダイエット中なので150gに抑えました。
「どうせレトルトなんだろ?」と期待ぜず食べましたが、激ウマです。こんな美味いレトルトカレーは今まで食べたことありません!ホント。
レトルトカレー独特のレトルト感?が全くありません。ウマ過ぎてあっという間に食べてしまいました。お肉は4つくらい塊が入っており、柔らかかったです。
食感はと言いますと、缶詰特有のお肉感がありましたがとにかくルーがうまい。あと、辛口なので喉が渇きますね。
嫁さんにも食わせたいし、自分もまた食べたいのでリピ購入しようかなと思ってます。